エビがポツポツお亡くなりになってしまうのは初期ブレイクかも、ということで(お亡くなりになった方々をガツガツ食べてますけど)
足しソイルしてみました。
ソイルは底砂にも使ったプラチナソイルパウダー。
ジュン (JUN) プラチナソイル ブラックタイプ パウダー 3リットル
posted with カエレバ
JUN (ジュン)
どれくらいの量がいいかわからず、これくらいなら敷いてもいいかなという、計量カップ1.5杯くらいを。
いきなり一気に入れると濁るよなーとサテライトに入れることに。
サテライトなら点滴状態で水も変えれるのでいいかなと思ったのですが、
サテライトに入れる分の水も足さないと外部フィルターが回らなくなる
→サテライトに新水を入れてスタート
→意外とドボドボ出ちゃって、点滴どころではなく滝のように∑(゚Д゚)
エビ水槽なのに新水多量に入れちゃったよ〜(´;ω;`)
しかもまだ濁ってたのにw
ポツポツどころか、一気に☆になっちゃったらどうしよ(;゚ェ゚;)
てな感じで、ポツポツが止まる前に危機を迎えてしまうかもしれませんが、とりあえずは足しソイルしておきました。